コストコには優秀な保湿クリームが売っています。
ハリウッド女優にも人気の、、、
Cetaphil(セタフィル)です。
左:ローション(591ml) 右:クリーム。(566g)
どっちも巨大です!
比較のためにレモンをのせてみましたよ★
購入時はてっきり、
ローションの後にクリームを塗るものと思っていましたが、NO。
ローション=さっぱり乳液です。(保湿乳液って書いてあった!)
顔の保湿目的で買ったけど、
今は、全身の保湿に使っています。
ローションは2個組で¥1500くらいでした。
そしてクリーム。これは超お気に入り💛
クリーム=ベタつかないクリームです。
化粧水 (↓に画像アリ↓)
+
美容液原液(2滴)
……の後、このクリームで締めてます。
実は私、24歳くらいからニキビに悩まされ、
数年間、皮膚科に通っていました。
そこで処方された薬が【ディフェリン】という薬。
「この薬が合う人は、これでかなりキレイになるよ」
と先生が言っていたので、すがるような気持ちで使いました……。
ただこの薬、
皮膚を溶かして、毛穴を詰まりにくくする
というような仕組みだから、
かなり乾燥するし、最初の2週間は
ヒリヒリして大変なんです。
敏感肌になっちゃうんですね。
「保湿と日焼け止めはし~っかりしなさいね!」
と先生が念を押すほど。
で、肌にやさしい保湿クリームを探していた時
見つけたのが『セタフィル』。
驚くことに、、、なんと、、、メーカーはガルデルマ。
⇒皮膚科学専門の製薬会社!!
ニキビ薬【ディフェリン】を作っている会社だったんです!!
もう、絶対実力派じゃん!
実際に使ってみて思うのは、
「保湿なんか要るか?」というほど
ベタつく私の顔面でも、
不思議とこのクリームだと脂浮きしてこない。
そんなにべたつかないんです。
もしかすると、めちゃくちゃ乾燥肌の人だと物足りないのかな?
そこはちょっと私には分からないけど、
とにかく今、566gのボトル3つめ!!
コストコが近くにない人も
Amazonで買えますよ!
コストコでは見かけなかった
*ローション1個、
*クリーム1個、
*クレンザー2本(ジェル洗顔)
という「トライアルキット」もあったので下に貼っておきます。
ライフスタイル ブログランキングへ
にほんブログ村