一度は見たことあるのでは?
モイスト 薬用ハンドクリームUR
この、ケースが素晴らしいんです。
指一本で開いちゃうんですから!
ワンタッチオープン!
プチっ → パカっ
便利ですよねー。
ここではこのケースを、便宜上、
《ナイスケース》と呼ぶこととします。
『どうしてもこのナイスケースに
顔の保湿クリームを入れたい!!』
それだけのために買ってしまいました。
【詰め替え作業】
まず、ハンドクリームをナイスケースから掻き出し、
適当な容器へ移す。私はタッパーにしました。
(アイス用の木のスプーンを使うといいですよ★)
中身がごっちゃにならないよう、
タッパーにはセロハンテープを貼り、
油性ペンで「ハンドクリーム」と。
これでナイスケースが空になりました!
分解して綺麗に洗う。。。
いよいよ愛用の保湿クリーム「セタフィル」を
ナイスケースに詰める時!!
結構上まで詰めちゃって大丈夫なのね。
蓋をしてラベルを貼れば……!
若干ダサい?(笑)
私の好みと字の美醜の問題でしょう。
だ、け、ど、
忙しい朝にも絶対に便利だから、
皆さんもぜひ真似してください!!
ライフスタイル ブログランキングへ

にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿